お問合せ

ぎふっこカードプラスとは?

ぎふっこカードプラスとは?

「ぎふっこカードプラス」とは、県内に住んでいる18歳未満の子どもが3人以上いる世帯に交付するカードで、県内の協力企業・店舗においてカードを提示することで、商品購入の際の割引やポイントサービスなどの様々なサービスが受けられるようになるカードです。これによって、多子世帯を地域全体で応援していく仕組みになっています。

(表)

ぎふっこプラスカード表面

(裏)

ぎふっこプラスカード裏面

ぎふっこカードとの違いは?

  • 「ぎふっこカード」は18歳未満のお子さんが1人以上いる世帯に交付するカードですが、「ぎふっこカードプラス」は18歳未満のお子さんが3人以上いる世帯に交付するカードになります。
  • 交付には、申請による手続きが必要となります。

ぎふっこカードプラス交付対象者

  • 県内に在住の18歳未満のお子さんが3人以上いる世帯
  • 県内に在住の3人目のお子さんを妊娠中の方がいる世帯(長子が18歳未満の場合に限る)
  • お子さんが満18歳になっても、満18歳になって最初に迎える3月31日までは対象となります。

交付方法

お住まいの市町村窓口又は県庁子育て支援課で申請いただくと、その場で受け取ることができます。

1. 窓口交付

  1. ぎふっこカードプラス交付申請書に必要事項を記入してください。
  2. 申請者(保護者)の方の身分証明書、18歳未満の子どもが3人以上いることが確認できる書類(保険証、母子健康手帳等)をご用意いただき、お住まいの市町村窓口又は県庁子育て支援課までお越しください。
  3. 書類内容を確認のうえ、交付要件を満たしていれば、その場でお渡しいたします。

2. 郵送交付

ぎふっこカードプラス交付申請書(記入済)、申請者(保護者)の身分証明書の写し、18歳未満の子どもが3人以上いることが確認できる書類の写し及び返信用の切手(84円切手)を同封し、返信先を明記のうえ県庁子育て支援課までお送りください。

3. 交付申請書入手方法

交付申請書は、市町村窓口、県庁子育て支援課で入手できます。
また、以下からもダウンロードすることができます。

ぎふっこカードプラスの有効期限

「ぎふっこカードプラス」の有効期限は、18歳未満の子どもが2人以下になった年度の3月31日です。
※ただし、有効期限前に18歳未満の子どもが2人以下になった場合は、その後最初に迎える3月31日で期限は切れますので、対象外になられた場合は、各自破棄してください。

利用にあたっての注意事項

  • 「ぎふっこカードプラス」のサービスは参加店舗のご厚意によって成り立っています。ご利用の際は、各店舗の指示に従ってください。
  • 「ぎふっこカードプラス」を提示して、参加企業・店舗等で特典・応援サービスを受ける場合は、必ず買い物やご飲食の前にカードを提示していただき、サービス内容をお店の方にご確認ください。
  • 特典・応援内容は変更となる場合があります。最新の情報は、ホームページで確認してください。
    また、予約が必要な店舗等は、予約の際に「ぎふっこカードプラス」使用の旨をお伝えください。
    なお、参加企業・店舗等の店頭にはキャンペーン事業のステッカーを提示し、サービス内容を記載することになっていますので、そちらもご確認ください。
  • カードは1世帯につき2枚まで交付することができます。署名者と同一世帯の構成員はカードを使用することができます。
  • 子ども同伴でなくても利用できる店舗もありますが、参加企業・店舗等によっては、子ども同伴が求められる場合もあります。
  • カードは他人に譲渡、貸与することはできません。なお岐阜県子育て支援パスポートを不正に利用した場合は、法律により罰せられることがあります。
  • 「ぎふっこカードプラス」は、岐阜県内店舗でのみ使用可能であり、他県との連携は行っておりません。
  • 「ぎふっこカードプラス」は、世帯に対して交付されているものであり、法人等が利用することはできません。

このステッカーが目印!

ぎふっこカードをご提示ください1
ぎふっこカードをご提示ください2

「ぎふっこカードプラス」のキャンペーン事業に参加しているお店で提示すると、割引・特典などの優待を受けることができます。同店舗には、上記のステッカーが掲示されています。
また、レジ周りにはレジ用ステッカーも掲示されています。